子育て支援センター

2020.11.04

11月保護者イベント【防災講座】

今日は静岡市食育応援団より管理栄養士・防災士の向坂智子先生を講師にお招きして【防災講座】を開催しました。

東日本大震災の被災地で実際に聞いた体験談から、避難生活の実情やあると助かるものなど今すぐ使えるためになるお話してくださいました。

 

避難所に避難をした時は1家族このくらいの広さ、車中避難をしたらこのくらいの広さ!小さい子がいる家庭はこれを避難グッズに入れておくといいよ!と実際ものをみながらお話を伺うことができ、お母さんたちからは「へー」という感心の声が何度も聞かれました(^^)

避難所での1家族当たりのスペースはこのくらい。すぐそばに他の家族も避難されてきている環境で赤ちゃんの泣き声やおむつ替えなど、小さいお子さんがいるご家族は気遣いが絶えないそうです・・・。

車中避難なら家族だけなので安心できる一方で、荷物などを載せると寝るために使えるスペースはこのくらい・・・。座席を倒したとしても大人が足を伸ばして寝ることは難しいそうです。

災害時には炊き出しなどで食事を提供してもらうことはできますが、離乳食までは対応できないことも多くなります。離乳食用の食器や赤ちゃん用スプーンなど、普段使わずに余っているものがあるようなら、避難グッズに入れておくと助かるそうですよ♪

備蓄食はもちろんですが、ミルク用の小さい容量の水ペットボトル(1~2回で使いきれる方が衛生的)、簡易トイレ(避難所のトイレは1時間待ちで小さい子が使うには衛生的にも心配)、生理用品(避難所では不足しやすい)、キャラクターの描かれたタオル(おもちゃや絵本がない状況でお話を作ったりして遊ぶことができる)など・・・もあるといいそうです!

毎日あるのが当たり前の生活ではなかなか気が付かないことを、実際に避難生活を送る状況をイメージしながら考えることで新たな発見がありました!いつ起こるかわからない災害に備えて改めて家族で話し合ったり、避難グッズを見直していきたいですね。

センターのご利用・イベントへの参加を希望される方は
お電話またはメールにてご連絡ください。

所在地 〒422-8076 静岡県静岡市駿河区八幡2-2-2 八幡おひさまの森保育園内2F
※お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用願います。
開所時間 平日9:00~12:00/14:00~16:00(土曜、日曜、祝日、年末年始休み)
電話番号

054-270-3838

※セキュリティ管理のため、非通知からの電話はおつなぎできないよう設定しています。お電話の際は、番号の通知をお願いいたします。

ご相談・お問い合わせ

センターのご利用・イベントへの参加を希望される方はお電話、メールまたは「ご相談・お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。