8月の0歳児イベント【氷遊び】
8月7日(木)に0歳のイベント【氷遊び】を行いました。
まず始めは、スティック状の氷から。
初めて見る氷に「え?」「これはなに?」と、まずはじっくり「目」で観察👀
初めて触れる氷の冷たさにビックリしていたお子さんも、お母さんに抱っこされると「心」は満たされ、「目」で観察して、そして「頭」でじっくり考えていましたね✨
お母さんが笑顔で「だいじょうぶだよ」「いっしょにさわるよ!」と声かけすると、次第に手を出して氷に触れる姿がありました😊
「これなあに?」「きらきらしてる!」「きれいだね~」みんなの心の声が聞こえてくるようでした🎵
シート上にある氷に「手」を伸ばしたり近づいたり、お母さんと一緒に「目」と「目」を合わせて氷遊び!!
氷に触れながら、「耳」に届く大好きなお母さんの声を聞いてニッコリ😊
かき氷状の氷も登場すると「おいしそー!!」
思わず「口」や「鼻」に近づけて、氷の冷たさを感じていましたね😆
目の前にある溶けた氷を「手」で触って、溶けた冷たい水にも触れてまったり~😊
「きもちいい~」「もっとさわりたーい!!」
お母さんに見守られて「心」は穏やか、みんなリラックスしていました💓
「手」で氷の感触や冷たさを感じた後は、氷の溶けた冷たい水を「足」で踏んでいるお友だちも発見~🎵
お母さんと色んな形状の氷に触れて、五感をフルに使っていた子どもたち✨
今日もドキドキワクワク🎶新しい発見がたくさんありましたね!!
最後まで集中して遊ぶ、みんなの姿がとっても可愛かったです😊
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました💖